【通販物流に特化した物流代行サービス】をSBSグループの総力を挙げて本格稼働いたします!
【 SBSロジコムの3つの強み 】
①.東西で合計延べ床面積 200,000坪のセンターを運営
超大型~大型~中型 (一部:冷蔵・冷凍)のセンターを約100拠点保有BCP対策にぜひ! 東・西で分けて商品を出荷する事により、配送コストやリードタイムの短縮も可能です。
②.フルフィルメント対応可能
SBSロジコムなら化粧品~大型家具まで対応可能
また3温度帯が必要な商品も、もちろんOK。 SBSグループで包括対応
「発送作業」だけでなく「受注処理代行」「カスタマー代行」「撮影代行」
そして「医薬品・医薬部外品」まで物流に関わる全てを行えます。
③.WMSの自社開発
自社開発システム(グループ会社のWMSをカスタマイズ)を全てのお客様に使用頂く事により、
ミスを起こしづらい環境を整えています。業界のトレンドにも柔軟かつ迅速に対応しております。
「EC物流お任せくん」の特徴
拠点×拡張性はお任せください!
国内700以上の拠点を保有し、20を超えるグループ会社の総合物流力
各種業務と品質面はお任せください!
業界別プラットフォーム&流通加工サービス
配送までお任せください!
各種宅配会社様との連携、SBS グループの幹線輸送も活用した豊富な宅配メニュー
LT×ITはお任せください!
ロボット導入により省人化、波動にも対応可
SBSグループではロジティクステクノロジー(LT部門)への投資を加速させ、多数のロボットやマテハンを組み合わせた未来志向で物流の最適解を探求し続けています。
大規模EC専用センターの野田瀬戸物流センター 2024年2月稼働
全国の拠点で順次ECプラットフォーム現場が拡大中です。
拠点のバリエーション、開発力と拡張性がSBSグループの強みです。要件や拡張性など様々な観点で拠点を選べます。